【シニアの本棚】『リバー』:先が気になって、気分は一気読み
記事内に広告が含まれています

【シニアの本棚】『リバー』:先が気になって、気分は一気読み

4.0
広告

ページ数は多いけど、久しぶりに先が気になってどんどん読み進みました。

『リバー』奥田 英朗

物語の展開

渡瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見される。
特徴ある犯行手口で10年前にも同様の事件が2件連続して起こっている。

当時重要参考人として逮捕された男は証拠不十分で不起訴になっていた。

<印象的な登場人物>

  • 池田清:10年前の事件の重要参考人。覚醒剤中毒者であり、今も悪事を働いている。
  • 滝本誠司:10年前の事件を担当した元刑事。今は定年退職しているが、池田を社会から葬り去るべきだと池田逮捕に執念を燃やしている
  • 松岡芳邦:10年前被害に遭った女性の父親。犯人を逮捕できなかった警察を恨んでおり、現在も当時の現場を見張るなど、独自で調査をしている。
  • 千野今日子:新聞社の新米記者
コマツヨイグサ

群馬県警と栃木県警の共同捜査という形で事件解決に当たることになる。
10年前と同一犯なのか、それとも模倣犯か…。

警察がマークしたのが3人。
池田と、工場の期間工苅谷、引きこもりの平塚。

池田は警察を挑発するばかりで真意が掴めない。
警察は刈谷を別件で逮捕するが、まったく動じず黙秘を貫く。
平塚は解離性同一性障害ということが判明する。

物語は、松岡の病的なまでの執念や、何がなんでも池田を逮捕したい滝本たちの思いが絡まって複雑に進んでいく。

読み終えて

入り込みましたねぃ。
最近、ボーッと読むことが多くて登場人物の名前もうろ覚えのタカハラですが、今回はきっちり頭に入れて読みました。

このテの犯罪小説、昔は大好物でしたが、近頃は「ほんわかした、悪い人が出てこない物語がいいよね」と思っていたのだけど…。

やっぱり、こういうの好きです。
その時の自分の気分にもよるとは思うんだけど、今回はガッツリはまりました。

650ページ、ずっしり重くて本を支える手が筋肉痛になりそうでしたが。

被害者遺族の思いや、周辺の人物像も丁寧に描かれていて読み応えがありました。

結末は、真犯人についてもう少し深掘りしてほしかったという思いもあります。
真犯人の心境を聞いてみたかった、犯行に至る動機はそれだけだったのか…と。

ただ、文中に

マスコミはいつも、動機の解明が待たれますという常套句で犯人像を探ろうとするが、理屈で説明できる人間なら人など殺さないのである。

p.400

という斎藤刑事の言葉があるので「要するにそういうこと、理屈で説明できない殺人鬼だった」ということでしょうか。

おもしろかったです。
奥田さん、やはりいいです。

♫ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も最後までお付き合いくださってありがとうございます。
応援していただけるとさらに喜びます♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました