【スキンケア】シニアのお肌は常に乾燥注意報:人気のETVOSを試してみた
記事内に広告が含まれています

【スキンケア】シニアのお肌は常に乾燥注意報:人気のETVOSを試してみた

11月に入りましたね。
今年初めて使った「俳句の日めくりカレンダー」、1週間ぐらいめくるの忘れてまとめてビリビリ剥がすようなことになるんじゃないかと思ってたけど、意外にもちゃんと1枚ずつめくって、その日の句を味わう毎日だった。
その俳句も残り61句だ。

そして、冬が近づいて空気が乾燥してくると途端に肌の乾燥を感じて、今まで使ってた化粧品では物足りなくなるよねぃ。

で、安い美容液やオイルを足してみたりするんだけど、結局夕方になるとツッパリ感が出てきて、シワシワするのよ。
ま、シワシワはどうしようもないのかなとは思うけど。

エトヴォスパーフェクトキット

美容液とかオイルとかいろいろつけなくても、もっと簡単で潤いを感じるものはないかと思っていたところ、エトヴォスのトライアルセットを見つけたのだ。

今まで気になりながらも、現品は絶対買えないからと思ってスルーしていたエトヴォス、ついに手を出してしまった。

セット内容

パーフェクトキットは、スキンケアとミネラルファンデーションのセットだ。

  • クリアソープバー
  • アルティモイストローション
  • アルティモイストセラム
  • アルティモイストクリーム
  • ホワイトニングクリアセラム
  • ナイトミネラルファンデーション
  • マットスムースミネラルファンデーション
  • ミネラルインナートリートメントベース
  • フェイスカブキブラシ

なんだかすごいお得感。

使用感

  • 化粧水:とろみのあるタイプだけど、肌の上でいつまでもヌルヌルせず浸透が速い。肌がもっちりする感じ。
  • 乳液:結構こってりしてるけど少量でよく伸び、つけた後はサラッとしている。
  • クリーム:なめらかな感触のクリーム。こちらもつけた後はサラッとしていて、ちょっと物足りないぐらい。

うっすらラベンダーのような香りがするけど、心地よい香りでほとんど気にならない。

今まで使っていた美容液などはまったく使わず、この3点だけでお手入れしてみた。
3点ともタカハラが重要視しているヒト型セラミドとナイアシンアミドが配合されている。

乳液もクリームもつけた後ペッタリ感がないので、ちょっと物足りないくらいだったけど、夕方になってもツッパリ感はほとんどなくて感動ものだったわ。

初体験のミネラルファンデーション

ミネラルファンデーションてパウダーだから乾燥するんじゃないかと思ってたけど、一緒に入ってた下地の効果もあるのかパサパサすることはなく、ナチュラルでいいカンジだった。

ただ、付け方がちょっと難しいかも…。
わたしが下手なだけかもしれんけど、慎重につけないと最初にブラシを置いたところにボテッとついてしまって、訓練が必要だなと思ったよ。

それから、夜につけてもいいというナイトミネラルファンデーション、普通に朝クッションファンデやBBクリームなどの上につけても乾燥を防いでいい働きをしてくれるような気がした。

おわりに

やっぱりそれなりのお値段するものは、それなりに効果があるのだろうねと、改めて認識した次第。
プチプラのものは、その時はしっとり潤った気がしてもちょっと時間が経つと潤い感が失せるような気がするもの。

このパーフェクトキットは1980円だけど、カブキブラシだけでもその価値はあるんじゃないかなー。

現品購入できたらいいけど…。
息子にほぼ養ってもらってる身としては、そこにお金はかけられないよねぃ。
ま、なんとか工夫して乾燥の季節を乗り切りましょ。

ちなみに、スキンケアのみのトライアルキットはこちら↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
♪最後までお付き合いくださって、ありがとうございます♪
 応援していただけると喜びます(*^_^*)

シニアの日常 - ブログ村ハッシュタグ
#シニアの日常にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました